港町・宮古・津波慰霊碑・徒然なる想い

もう一度見直して見たい10年目のさまざまな慰霊碑

常安寺・明治29年大海嘯横死者招く魂之塔

f:id:mirukuma103:20200524202206j:plain

歴史あるお寺さんなので、他所より多くあるかと思ったが死者を悼む石碑でした。

お寺さんだから、それが当たり前なのかもと納得させられました。

前回掲載の石碑も慰霊碑でした。

 記録

明治29年 6月15日(旧5月5日)午後8時半

 宮城県 死亡・三千三百十四人    家屋流出・千百八十四戸

 岩手県 死亡・二万五千四百十三人  家屋流出・六千百五十六戸

 青森県 死亡・三百四十六人     家屋流出・四百八十四戸

 願主  北海道函館谷地頭町

     速見辨 建立

となっています。長年風雨にさらされて願主のところは、読み取れなかったので間違いの部分もあるかと思います。

宮古出身の方なのでしょうか?

後でも触れる事が多くなると思いますが、この津波の時の記念碑は、朝日新聞社寄贈のものが、大部分ですので珍しい石碑と思います。